写真は、高松から豊島(てしま/瀬戸内海)へ向かう高速艇から見える風景です。
豊島の西海岸、シルエットのくぼみが搬出現場です。
ここは工事現場ではなく、石を切り出しているわけでもなく、豊島事件の現場です。
1/30、「スラグを埋めたてる意向。豊島の公害調停条項に抵触しないと考える」と
香川県知事が発言しました。
この波紋は大きくて、2/4に豊島で行われた「第38回豊島廃棄物処理協議会」は開始早々から紛糾しました。
香川県知事発言「スラグの埋め立てについて」が議題にもりこまれていないのです。
豊島住民から抗議の声があがります。
豊島公民館の2階会場は、流れにかたずを飲む住民でいっぱいです。
産廃の持ち込みを香川県が許可したのは、形式的脱法行為でした。
いかようにも解釈できる表現で、問題をあいまいにして解決を長引かせた記録があります。
豊島の有害産業廃棄物処理は、豊島住民と香川県だけの問題でしょうか。
香川県の問題発言と豊島住民の猛反発について、疑問を感じたでしょうか。
豊島ゼミでは、この処理事業の最終現場をみながら、なぜ豊島事件はおきたのか、豊島事件の当事者から聞きます。
講師は住民運動のリーダーのお一人、石井亨さんです。
廃棄物処理事業の性質と意味、豊島事件の課題をそれぞれに感じていただけたらと思います。
(Text:豊島ゼミコーディネーター 山下ナミ)
*******************************
次回の豊島ゼミ
実施日 :2017年 2月 26日(日)
参加費 : 2,000円 (全て住民会議経費:資料代、バス代、ガイド料)
時 間 : 集合 10:30 豊島交流センター
解散 12:30 同上
※ 高松-豊島のアクセスはこちらをご参考にどうぞ。
※ 豊島に前泊ならこちらをご覧ください。
■お申込方法■
————————————————————
・参加者名
・電話番号(当日連絡が取れる携帯番号など)
・当日移動の場合、どの港から?
————————————————————
を明記の上
2月 23 日(木)までに
◎NPO法人アーキペラゴ
TEL:087-813-1001
Mail:info@archipelago.or.jp
もしくはお申し込みフォームよりご連絡ください。
概要
http://www.archipelago.or.jp/outline/teshima-seminar.html