「水ヶ浦でようく遊んだで。
砂浜があって、いちじくの木があって、友達が
“みっちゃん、いちじく食うてまっちょれ”というくらい、
登って採るような大きな木だったな。
家は3~4軒、豚小屋がぎょうさんあった。
日用品の店しよったと聞くけど、もう人はおらなんだな。
船が潮待ちするので集まってきて買うんじゃと、聞いたことがある」
豊島事件の現場は、島の西端に位置する水ヶ浦と呼ばれるところです。
住民運動を率いたリーダーの一人、砂川三男さん(88)は
その近くに住んでいました(上記写真)。
昭和10年前後、砂川少年の頃、水ヶ浦は
きれいな弓型の砂浜だったそうです。
「豊島事件の問題を起こした人の親が、ここの砂をとって大阪へ売りました。
ガラスの原料になったんです。
私が子どもの頃、もっこで担いで10トンか20トンの木船へ積んで
大阪へ運びよったから、この海岸が後退するのがわかりにくかったですけど、
のちに機械化してどんどん採ったもんですから、
この海岸が昭和41年には140メーター(m)後退しました。
いわゆる海岸の砂が無くなってしもうたんです」
豊島事件の発端は1975年。
なにが起こって、豊島住民はどうたたかってきたか。
そして、この土地は今どうなっているか。
ぜひ見て、当事者から聞いていただきたいので、
来年の3月まで毎月豊島ゼミを開講します。
講師は、住民運動を率いた長老の意思を継ぐ一人、
石井亨さんです。
「未来の森」
~豊島事件から地方議会へ この国の姿が見えてきた~
2007年刊
発行:農事組合法人てしまむら
著者:石井とおる
アーキペラゴ、ルビー商會で購入できます。
(Text:豊島ゼミコーディネーター 山下ナミ)
*******************************
次回の豊島ゼミ
実施日 : 2016年 9月10日(土)
参加費 : 2,000円 (全て住民会議経費:資料代、バス代、ガイド料)
時 間 : 集合 9:40 豊島交流センター
解散 12:30 同上
※ 【豊島行き】
高松発 9:02→家浦着9:37
宇野発 8:40→家浦発9:05
土庄発 8:40→家浦発9:30
※ 【帰り】
家浦発 15:10、17:20→高松着15:14、17:55
家浦発 12:30、16:25→宇野発12:55、16:50 ほか
家浦発 13:50、16:05→土庄着14:25、16:54 ほか
※ 事情により講師が代わる場合もありますことをご了承ください。
※ 高松-豊島のアクセスはこちらをご参考にどうぞ。
※ 豊島に前泊ならこちらをご覧ください。されたい方は民泊がおすすめです。
■お申込方法■
------------------------------------------------------------
・参加者名
・電話番号(当日連絡が取れる携帯番号など)
・当日移動の場合、どの港から?
------------------------------------------------------------
を明記の上
9月 8日(木)までに
◎NPO法人アーキペラゴ
TEL:087-813-1001
Mail:info@archipelago.or.jp
もしくはお申し込みフォームよりご連絡ください。
概要
http://www.archipelago.or.jp/outline/teshima-seminar.html