スタッフブログ

ホーム ›  スタッフブログ

スタッフブログ

昨日の豊島でのこと メモ

2011年09月19日

 IMG_0292.JPG
大豆は順調に育っていました。
人数が多いと(昨日9/19は7人で)作業もあっという間です。
IMG_0293.JPG
大豆の実が実り始めてました。
枝豆みたい!!
と帰ってから調べて見た所、未成熟な大豆が枝豆なのだそう。
田舎者の割に何にも知らない、私。
11091800.jpg
お昼は豚肉以外すべて豊島のもの。
こうやって参加してくださった皆さんで同じテーブルを囲んでの食事は
なんだかとてもリラックスした雰囲気で、
こういった時間がすごく好きだなと思いました。
こんな時間を作っていきたいです。
IMG_0326.JPG
午後の英会話教室。
中には90代の方も。
その歳になってかから英語を習おうという気持ちに頭が下がります。すごい。
11091801.JPG
自治会館の台所にそっと掛かっていた歌。
人生の極意。。。!?

午後の児島さんの話のメモ

「豊島事件では、四方行き止まりに囲まれる事がたくさんあった。その時、中坊先生がおっしゃったのは、行く先を考える、目的先を決めるんじゃなく、これまで自分が進んできた道を考えてみる。そうして必死に進んだら絶対どっかに辿りつくんだということ。」
「地域を存続する→暮らす人がにこにこ楽しく生活できること、すること」
「think globally,act locally→think locally,act locally それが地球の環境問題を考える視点にまでつながる」
「アートは時間を一瞬止める。それが自分の感性に問いかける時間となり明日からの活力になる事。」
「自分の責任は自分で負う。自分がした事はきっちり自分で終いをつけないかん。」
「豊島問題でもいろんな役割の人がいたからできた。
大事なのは物事は色々な視点から考えている人を認めた上で、しっかり自分の主張をして いくこと」

聞いた人それぞれの置かれている立場や世代によって印象に残る言は様々だったと思います。
本当に濃い一日でした。
お話をして下さった児島さん、大豆プロジェクトの植松さんご夫妻、
参加してくださった方、場の機会を下さった方、
いろんな方にありがとうございました。

今日は豊島ゼミ、片山邸についてのミーティングをしました。
こちらもいい方向に進んでいる気がしてわくわく、楽しみです。

(text 北川)


雨降り豊島へ

2011年09月16日

あいにくの雨。

豊島のおばあちゃんたちも雨合羽と傘、長靴と完全防備。

傘を忘れて、そのまま歩いていたら島の方に乗せて頂きました。

ありがとうございます。


シーグラス

本日シーグラスや浜辺の貝殻を使って

小物やアクセサリーを作っている島の元漁師さんとの打ち合わせ。

島への想いからいくつかのプロジェクトを考えている中の一つが

このシーグラスを使ったもの。

どうなっていくかはまた後日。


午後は島の方に誘って頂いて

農家民宿の説明会へ参加。

瀬戸内芸術祭をきっかけにいろんな動きがいろんな島で始まっているんだと

改めて実感しました。

(text 北川)


ブログ始まりました!

2011年09月15日

アーキペラゴスタッフの西崎と北川の綴る、
アーキペラゴの日々です。

まだまだ日々、模索。
の繰り返しです。

少しでもスタッフを通してアーキペラゴの活動を
知って頂けるよう、日々の発見や、出来事を2人で綴っていきたいと思います。

たまに、理事長三井さんも。。。!


よろしくお願いします。


(text 北川)




【島行事】お盆です、お祭りいろいろ|vol.2 15・20日

2011年08月12日

15日(月)豊島                      精霊流し
        小豆島                   精霊流し(全域)
14・15  豊島 /唐櫃浜             盆踊り
20日(土)直島                      直島の火祭り

15日(月 )  精霊流し  豊島 小豆島 全域

この日全国で精霊流しが行われますが
小豆島、豊島では精霊舟を流します。小豆島は各地域で夜に流すところが多いようなので
もし現地にいる事があればぜひ見に行ってみて下さい。

20日(土)直島 火祭り 
海上打ち上げ花火や、直島つつじ太鼓による演奏、火まつりライブなど。町民によるまつり屋台などもあります。ふるさと海の家「つつじ荘」で開催。
参考 素顔の直島 http://www.naoshima.net/event/index.html


【島行事】お盆です、お祭りいろいろ|vol.1 13〜14日

2011年08月11日

DSC_0449.JPG
今週末はお盆ですね。
お盆にはお盆行事のお祭りがわんさか、たくさん。
DSC_0542.JPG
13日(土) 豊島      夏祭り
14日(日)小豆島/神懸通 餓鬼めし ※別当川の川原で五目飯を食べて無縁仏を供養
小豆島/安田   安田おどり
犬島/小豆島/豊島/男木島/女木島      
             盆踊り
15日(月)島                          精霊流し
                小豆島                   精霊流し(全域)
14・15  豊島 /唐櫃浜       盆踊り                  
20日(土)直島                      直島の火祭り
以下イベント詳細です(13、14日分)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------
※1.祭り名 2,時間 3.場所 4.map  5.見所
---------------------------------------------------------------------------------------------------
13日(土) 
1.第22回 豊島夏祭り 2.18:00ー 3.豊島家浦港 豊島交流センター広場
Google マップ
   5.「この島で花火をあげてみたい」という事で始まったこのお祭り。
   午後9時〜約130発の花火は間近で迫力あるようです。
  (豊島観光協会 豊島WEB参考)
         http://www.teshima-web.jp/news/post-159/            

14日(土)
1.小豆島/神懸通 餓鬼めし 2.am5:00- 3.小豆島町草壁地区を流れる別当川の川原 4.飢餓飯(川めし)map Google マップで表示
Google マップ     
5.昔は、お盆が来ると先祖の霊だけではなく、成仏できない人の霊も人里に訪れると信じられていました。そうした霊を、戸外や河原で臨時のかまどを築いて、ご飯を炊いて供えもてなすための行事。町指定無形民俗文化財にもなっています。
(参考 21世紀に残したい香川)   
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/syoku/15/
(たまらなく小豆島 オリーブ探検隊)
http://www.olive.or.jp/guide/event/2011/07/post-11.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
1. 安田おどり(小豆島)2.夕方から 3.小豆島町安田地区 安田小学校
Google マップ
5 .約300年の歴史を持ち、都の優雅さをたたえた女おどりと田舎の素朴さのある男おどりに分かれており、その足さばき、身のこなしなどには高度な技術が要求されます。県無形文化財
参考(たまらなく小豆島 オリーブ探検隊
http://www.olive.or.jp/guide/event/2011/07/post-12.html
(オリーブ情報サイトオリーブステーション)
http://www.town.shodoshima.lg.jp/olive_station/event.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
1.盆踊り 2.各島(犬島/小豆島/豊島/男木島/女木島)
 3.どの盆踊りも住んでいる方が主体で楽しんでいる行事ですので特に観光向けには案内していない所もあります。
ちなみに男木de遊び隊では参加者募集中。http://www.ogijima.jp/news/news/entry-232.html