なかなか海ごみに関心が向かないひとつの原因は、昔ほど人々が海に遊びに行かなくなったということもありそうです。釣りにしても海水浴にしても。香川県が取り組んでいる里海づくりの事業で、イベント時に県の方が参加者に「この一年、海に一度も遊びに行ったことがない人?」と問いかけると、7割ぐらいの人が手を挙げます。里海づくりのイベントに来てる人でこれですから、実際はほとんどの人が年に一度も海に遊びに行かないんでしょうね。
かと言って、いきなり釣りに行け、シーカヤックに乗れといってもどうしていいかわからないですから、僕は自然の中での遊び方を教えてくれる存在として「ガイド」が重要だと思っています。海ごみ対策の取り組みを進めている一方で、ガイドを養成して、ガイドが稼ぐことができる仕組みづくりにもチャレンジ中です。
いろいろある海でのアクティビティの中で、手軽でおすすめできて、大人も子供も魅力にはまるのは、漂着物のお宝探し、ビーチコーミングです。
我が家の子供たちは歩き始めたときからの筋金入りのビーチコーマーです。ちょっとお出かけしたときに浜風に吹かれて20分ぐらいお宝探し。楽しい想い出がいっぱいです。
ぜひ小さなお子さんいらっしゃる方は、遊具の揃った公園もいいですが、海水浴シーズン以外の静かな浜辺を目指してみるのはいかがですか?お子さんから目を離さないのは当然として、浜辺には残念ながら鋭利なガラス片や注射針なども落ちてることありますので、そこはお気をつけください。
というわけで、今は身長157cmになってしまった娘の丸々とした小さいときの写真を。完全にこの場を借りて親バカ炸裂です(笑)
☆一緒に活動してくれる仲間を集めるためにFAVVOにチャレンジ中!!☆
※募集は終了しました。
≪ビーチクリーンアップ催しの案内≫
「せとうちクリーンアップin田の浦」
5月27日 10時~12時 田の浦野営場に集合
※募集は終了しました。