NEWSお知らせ

ホーム ›  お知らせ › イベント › 【実施しました!!】2018年度 第1回せとうちクリーンアップinつた島

【実施しました!!】2018年度 第1回せとうちクリーンアップinつた島

[イベント] 2018年05月30日

集合写真 たくさんごみを拾ったぞ!!


 5月27日 日曜日、三豊市仁尾町にある無人島の蔦島で今年度第1回目となるビーチクリーンアップ活動を行い、31人の参加者が汗を流しました。
 天気に恵まれ、気持ちいい潮風を感じながら大型ごみ袋65袋(170kg)の漂着ごみを回収することができました。


アイスブレーキングで身体と頭の準備運動


各グループで活動


 最初にアイスブレーキングで身体と頭の準備運動をした後、各グループに分かれて国際海岸クリーンアップ(ICC)の実施方法や活動時の留意点を聞いてからクリーンアップスタートです。


クリーンアップの様子

クリーンアップの様子

ICC調査の記録

ふりかえりと気づきの共有

 ICC手法を取り入れて活動を行ったことで、どのようなごみが多いかを参加者に知ってもらうことができました。参加者から「カキ養殖用のパイプは見たことはあったが、何に使われていて、どこから流れてきているのかを知れて良かった。」「遠くから見たらきれいな島でも、ごみが多くて残念。これからもごみ拾いで海をきれいにしたい。」などのコメントがありました。
(今回の調査で個数が多かったごみ:①カキ養殖用まめ管297個 ②硬質プラスチック破片190個 ②カキ養殖用パイプ157個)
 この結果は、春のクリーンアップキャンペーンとして一般社団法人JEANへ報告し、今後の海ごみの発生抑制につなげるデータとしてもらいます。JEANホームページのクリーンアップ情報


海ごみ、お宝漂着物の話

色々なお宝漂着物

 クリーンアップの後には、今回拾ったごみはどこから流れてきて、拾われなかったごみはどこに流れていくのか?このごみによって困る生き物についての話がありました。
 また、お宝漂着物紹介では色々なキューピー人形やおもちゃ、きれいな貝殻などの紹介があり、参加者からは笑いありで楽しく活動をする方法のヒントがあったように思います。


マイ食器・ボトル利用による使い捨てプラスチックの削減

マイ食器で里海ランチ

里海ランチの様子

 使い捨てプラスチックの利用削減のため、マイボトル・マイ食器の利用促進の話も行いました。
自分で持ってきた食器やボトルを使って、里海山ランチをいただきました。青空の下、海をながめながら恵みをいただきのは格別です。


島からごみの運搬

 島でのクリーンアップだったので回収したごみを処理するのも大変でしたが、参加者に協力してもらい運搬しました。参加者、協力者の皆さんありがとうございます。